令和4年11月1日より建築士事務所登録の「新規申請」について、オンライン申請を開始します。(書面による申請も継続して行います。)
オンライン申請システムのご利用には、利用者登録(無料)が必要となります。
下記の操作説明書を必ずご覧いただき申請をお願いします。
建築士事務所登録受付システム
https://www.icba-kenjitouroku.jp/login
建築士事務所登録受付システム操作説明書
令和4年11月より書式等の変更点
1.事務所登録等に必要な様式および添付書類が追加されています。
(詳細につきましては、HPの事務所登録で必ずご確認ください。)
様式 |
書類名 |
項目 |
様式7-1 |
建築士事務所登録台帳 |
新規・更新・変更 |
様式7-2 |
提出時チェックリスト |
全ての手続き |
添付書類 |
住民票(開設者・管理建築士) |
新規・更新・変更 |
事務所の賃貸契約書 |
不動産登記事項証明書 |
県知事指定講習受講証明書の写し |
新規・更新 |
建築士定期講習の修了証 |
更新・報告書 |
2.登録手数料の振込先が、大分銀行に変更になりました。
大分銀行 本店営業部 普通 7684256
一般社団法人 大分県建築士事務所協会 代表理事 仲摩和雄
3.事務所登録関係書類の形式がExcelに統一されました。
HPで確認いただき新しい書式で申請してください。
(令和4年11月からの書式には、印刷プレビューで見た時や 印刷時に
画面の右上に様式○-○(OITA2022.11)と入っています。
※「更新登録申請」「変更届」「廃業届」「報告書」につきましては、従来の申請方法となりますが、様式がExcelに変更になっていますので、必ず新しい様式をご使用ください。