本研修会は、建築士法第27条の2第7項、並びに大分県の定める「建築士等を対象とする講習の指定に関する要綱第2条の規定」に基づき、開設者及び管理建築士等の資質の向上を図る目的として実施するもので、建築士事務所の管理・運営を適切に進める上で把握しておくべき重要事項を網羅した内容となっております。
また、今回は地域特別研修として、「働き方改革におけるテレワークや助成金について」「建築確認事情(申請と検査のポイント)」「改正省エネ法」「BIM」等の内容となっております。
今年度新規に登録された事務所、来年度更新予定の事務所におかけれましては、是非ともご受講ください。
日 時 | 令和3年2月18日(木)9:30~16:30(受付9:00~) |
会 場 | 大分職業訓練センター(大分市大字下宗方1035-1) |
定 員 | 25名(新型コロナウイルス感染症対策として、収容人数を50%以下としています) 受付を終了しました |
受講対象 | 令和3年4月1日~令和4年3月31日(事務所登録更新予定の事務所) 令和2年1月1日~令和2年12月31日(新規に事務所登録を行った事務所) |
受 講 料 | (一社)大分県建築士事務所協会 会員 12,000円 上記以外の建築士事務所 15,000円 |
CPD | 5単位 |
申込方法 | WEB申込 |
なお、詳しい内容につきましては、案内、時間割、知事指定をご覧ください。
WEB申込入力時の銀行振込の控え【ファイル選択】の箇所の説明
※本研修会は、法定講習(建築士法第22条の2に基づく「建築士定期講習」及び同法第24条第2項に基づく「管理建築士講習」ではありません。